アルザス地方の郷土菓子「クグロフ」で、旅するパティシエが料理教室デビュー♪
2018年の初ブログは、年をまたいでしまいましたが、昨年11月に開催した「Tadaku×旅するパティシエ フランス料理教室」のレポートをお届けしたいと思います!
外国人ホストと料理を一緒に作って、一緒に食べる。日帰りホームステイのような、新しい料理教室のカタチを実現している「Tadaku(タダク)」。
そんなTadakuの人気ホストであるPierreさんと一緒に、東京都内でコラボレッスンを開催しました。
日本文化に興味を持ったことがきっかけで、日本で教師として働くことを決めたという、フランス人のPierreさん。しかし、ただ日本での暮らしを楽しむだけでなく、母国の文化を、「食」を通じて日本の人々に伝えたいと考えるようになり、Tadakuで料理教室を始めるようになったのだとか。
そんなPierreさんと、「世界の郷土菓子」を通じて現地のストーリーを届けることを旨とする、旅するパティシエとが、意気投合しないはずがない!‥‥というわけで今回の、フランス料理のコラボレッスンが実現したのでした♪
ひと口に“フランス料理”といっても、地方によってさまざまな料理文化が育まれているフランス。その中で、私たちが第一回目のテーマに選んだのが、アルザス地方の料理でした。
Pierreさんは、アルザス出身の祖母から習ったという、アルザス地方の郷土料理「Choucroute/シュークルート」と「Flammen quiche/フラメン・キッシュ」を・・・
そして私は、実際にストラスブールを訪ねた際に学んできた、アルザス地方を代表する郷土菓子「Knuglof/クグロフ」を・・・
・・・それぞれのレッスンメニューとして、ピックアップしました。
今回のレッスンに予約してくださった生徒さんは、総勢15名。ありがたいことに、なんと応募を開始して2日で満席に!‥‥期待に必ずや応えねばと、Pierreさんとレッスン内容を詰めていきました。
・・・そして、いよいよ迎えたレッスン当日!
プロローグとして、まずはアルザス地方の基本情報を、みなさんにインプットして頂きました。
資料とプロジェクターを用いながら、アルザス地方の歴史や文化について話したり・・・
ウェルカムドリンクということで、アルザス地方のワインで乾杯したり・・・
・・・といったイントロダクション&アイスブレイクを経て、キッチンでのレッスンを開始しました!
当日のレッスンメニューの内容については以下、ダイジェスト版でお届けします♪
******
「Choucroute/シュークルート」
キャベツの漬け物「Sauerkraut/ザワークラウト」を、ソーセージやベーコン、豚のすね肉などと一緒に煮て、茹でたジャガイモをつけ合わせた、アルザス地方の伝統的な料理。
この料理のキーとなるザワークラウトの、切り方から瓶詰めの方法まで、Pierreさんが丁寧に解説してくれました。
******
「Flammen quiche/フラメン・キッシュ」
薄く伸ばしたパン生地に、フロマージュ・ブランなどのチーズ、もしくはクレームを塗り、薄くスライスした玉ねぎとベーコンをのせて焼いた、薄焼きピザに似た料理。
現地に近い味にするためには、日本のどんな食材で代替すべきかなど、自宅で再現するためのコツもPierreさんが伝授してくれました。
******
「Kouglof/クグロフ」
デザートはもちろん、旅するパティシエが担当♪ クグロフは「Brioche/ブリオッシュ」という菓子パン生地がベースとなっているので、仕込む工程を発酵段階に分けてお伝えしました。
現地では、比較的ドライなものを好まれるのですが・・・
↓現地のクグロフについてはこちら
*世界の郷土菓子* フランスの「Kouglof/クグロフ」
・・・私が創作したクグロフは、日本人の舌に合うよう、あるヒミツを加えています♪ ポイントは、しっとりした生地作りと、最後に水分を閉じ込めること!
******
・・・そしてすべてのメニューができ上がったら、最後はみんなで実食!スパイスたっぷりのホットワインと一緒に、料理とおやつを楽しみました♪
これまで開催してきたイベントは、でき上がったお菓子を提供するスタイルでしたが、今回は初めて「料理教室」に挑戦。
ドキドキでしたが、生徒のみなさんとじっくりコミュニケーションを取りながら進められるレッスン形式で、そして、フランスを母国とするPierreさんとのコラボで、“現地のストーリーを届ける”ことに、確かな手応えを得られました。
Tadakuさん、Pierreさん、そしてご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました! これからも「世界の郷土菓子」を通じて、さまざまな国や地域のストーリーをお届けする場をつくっていきたいと思います。
次は、どこの地域がいいかな‥‥♪
あや
________________________
*世界一周の旅を経て、
お菓子ブランドをスタート!
Follow @traveling_pp
素晴らしい活動ですね。